昨年の今頃は息子の中学受験が終わって、若干の無気力症候群になった私。皆さんはもう進路が決まっていることでしょう。 本当に、全ての子供達が希望する学校に進学できたらいいのに。 息子は、なんとか彼の第一希望の学校にご縁を頂い […]

ドイツ語講師「Juki」のブログです。現在新規の生徒さん募集を一時停止させて頂いてます。
昨年の今頃は息子の中学受験が終わって、若干の無気力症候群になった私。皆さんはもう進路が決まっていることでしょう。 本当に、全ての子供達が希望する学校に進学できたらいいのに。 息子は、なんとか彼の第一希望の学校にご縁を頂い […]
明けましておめでとうございます。 ことよろでございます。 随分と当ブログも更新していませんが、皆さんお元気でしたか? 新規生徒さん募集を随分と長く停止していますが、その間もちょくちょくお問合せを頂き、ご縁が繋がっている状 […]
知っていましたか? ビザなしで渡航できる国や地域の数を比較した世界のパスポートランキング2021年版が1月に発表され、日本が4年連続で首位をキープしていたそうです。 このランキングはイギリスの調査会社が毎年、国際航空運送 […]
私は日本語もドイツ語も同じように話せると思う。 しかし、日本語を話しているとき、ドイツ語の影響をかなり受けます。 例えば、 私 「今日は息子も持って行くけどいい?」 友人「持って行くって!あはは、良いよ〜(笑」 私心『… […]
私のドイツ後教室に興味を持ってお問合せくださった皆様、ありがとうございました。 現在コロナ禍でお休みしている生徒さんを含めて定員に達したので、対面レッスン、オンラインレッスン共にしばらく新規の生徒さんの募集を停止させて頂 […]
私の友人がドイツ語教室を新しく開きました。 「教わる方から、教える方へ」とステップアップしてくださった志ある方です。 若くしてスイスに渡り色々な経験をし、現在も勉強をし続けている彼女は、きっと皆さまの心を汲んだレッスンを […]
私は日本語もドイツ語も同じように話せると思う。 しかし、日本語を話しているとき、ドイツ語の影響をかなり受けます。 例えば、 私 「今日は息子も持って行くけどいい?」 友人「持って行くって!あはは、良いよ〜(笑」 私心『… […]
ドイツ語講師を目指しませんか? 私は貴方を全力でサポートします。 …………。 というか、切実に後輩が欲しいです。 生徒さんとの縁を大切にできる人、助けを求められたら全力でサポートできる人。 そんな人を求めています。 「自 […]
私の経験上、自分が訛っていることに人は鈍感だと思う。 イタリア・スペイン人のドイツ語。 アメリカ人のドイツ語。 フランス人のドイツ語。 中国人のドイツ語。 それから日本人のドイツ語。 これらの国の人たちの発音は、特徴的で […]
ドイツにいたとき学友のスイス人に「RとLを間違えるなんて信じられない、そんなの日本人だけだよ」と言われたことがある。 私 「えー、どっちも似てるじゃん。スペル間違えちゃうよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾」 スイス娘 […]